新学術領域「クラスター階層で読み解く階層構造」が採択され、新学術領域計画研究 A01「クォーク階層とハドロン階層を繋ぐ動的機構」(代表 志垣賢太)が発足しました。
量子クラスターで読み解く物質の階層構造
2022.03.12
Marco van Leeuwen 氏(Nikhef, 筑波大)が次期 ALICE 実験代表に選出されました。
2021.11.01
Norbert Novitzky 氏 が Soft Photons and Neutral Mesons Physics…
2021.07.21
房安貴弘 氏(佐賀大学)のALICE参加の手続きが2021/7/21付で完了しました。
2021.03.29
佐賀大学、ALICEへの参加正式決定
2021.03.12
山口頼人 氏(広島大学)、MFT (Muon Forward Tracker) 検出器の DCS coordinator…
2020.12.16
YouTube “Mysterious Neutron Stars – Precise Measuremen…
2020.12.11
ALICE の論文が Nature 誌に掲載されました。
2020.12.08
ALICE FoCal 検出器プロトタイプに関する論文が NIM-A 誌に出版されました。
2020.11.17
Live from ALICE experiment at CERN
360° from the ALICE Experiment at CERN -6K